【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第25話感想

2013年03月26日放送
第25話「ジャイロアーク危機一髪!」
あらすじ
アルカディアの新型ジャイロゼッターが富士訓練場でついに完成した。
アルカディアのメンバーは新型ジャイロゼッターを横浜新都心へ
運ぶ準備を急ぐ。
だがシュンスケだけは浮かない顔をしていた。
実は先日調べた端末の記録からアルカディアに潜入した
スパイをサキだと疑っていたのだ。
1人でサキの動きをさぐるシュンスケ。
新型を乗せたジャイロアークは横浜新都心に向けて飛び立つが、
高度12,000フィートを超えた時、ゼノンからアルカディア本部に
「ジャイロアークに爆弾をしかけた」という通信が入る・・・。
超速変形ジャイロゼッター第25話の感想です。
・逆に考えるんだ
高度12000フィート以下になれば爆発。
爆弾はジャイロアーク内部からは手が出せない
場所に仕掛けられており解除不可能。
さらにジャイロアーク2号機に新マシンを移し
替えようとするも、ハッチの制御版が何者かに
破壊され、開けることが出来ないうえに、乱気流発生。
と絶望的な状況の中、カケル君の「12000フィートより
高い場所に着陸すればいい」というアイデアが
窮地を救いました。
12000フィート=約3600メートル。
日本で唯一3600メート以上ある場所――
それは霊峰・富士山でした。
12000フィート以下になれば爆発するなら
それより高いところに着陸すればいい。
言われれば単純なことなのですが、あの
状況で柔軟な発想が出来たカケル君に脱帽です。
そういや似たような設定だった映画の「スピード」って
どういうオチでしたっけ?
・メビウスエンジン強奪
とうとうメビウスエンジンがゼノンの手に渡ってしまいました。
選ばれしドライバーのマシンで唯一実在メーカー
だったGT-Rさん…(´;ω;`)ブワッ
シュンスケさんの新マシンもアルカディア製のものに
なるのでしょうか。
・スパイは誰だ
今回の一件で、スパイが誰だかさらに分からなく
なってしまいました。
シュンスケさんが秘書さんを疑いすぎて、逆にシロ
くさく感じる一方、タク兄が怪しく見えました。
ですがスパイは「彼女」、つまり女性なので男性の
可能性は低いはずです。
要点は、
自分も乗っているジャイロアークに爆弾を仕掛けるだろうか。
と、
タク兄が新車を載せたときはハッチの制御版に
異常はなかった、つまりジャイロアーク搭乗者が怪しい。
の2点でしょうか。
これを矛盾なく満たせる人物…って誰?
この前提自体がミスリードで、やっぱり秘書さんが
スパイでしたーという可能性が一番高いのですが。
どっかのよかれさんとかもド直球過ぎて予想外でしたし。
・その他雑感
前回ソウルイレイザー制御装置で完全に
自我をコントロールされたかのように思われた
イレイザー01ですが、制御装置の効果は永続的な
ものではないみたいですね。
暴走されたら困るところでスイッチオン!な使い方を
するようです。
そもそも別個に制御装置が必要ってソウルイレイザー
自体不良品じゃ…げふんげふん。
イレイザー軍団もヒャッハーな性格だし、
御しきれない兵士大量に作ってどうするんだか…(;´Д`)
関連項目
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第24話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター感想まとめ
関連サイト
テレビアニメ 超速変形ジャイロゼッター公式サイト
![]() | 超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 157 Amazonで詳しく見る |
関連商品
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 全国走破! ドライバーズナビ 3DS版 (Vジャンプブックス)
超速変形ジャイロゼッター 1 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 2 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 3 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 4 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 5 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター オリジナル・サウンドトラック
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 赤名 累
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 稲葉 りんね
