【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第30話感想

2013年04月30日放送
第30話「絶体絶命!ライバード」
あらすじ
記憶も戻り、アルカディア学園で暮らすことになったソウタ。
だが操られていた時の反動から、ギルティスでカケルたちを
襲うという悪夢に苦しんでいた。
そんなソウタに、ゼノンにいたことなど気にもとめないかのように
普通に接するカケルたち。
一方クロードは、ロゼッタグラフィーに刻まれた選ばれし
ドライバーとしての使命をソウタに告げる。
自分の運命を知り、戸惑いながら悩むソウタ。
そんな彼に優しく近づき、励ましたのは父・久石だった。
カケルたち仲間の支え、そして父・久石の愛情を知った
ソウタは次第に元気を取り戻していく。
だがそんなソウタの気持ちを打ち破るようにアルカディア
上空に巨大な機関車型ジャイロゼッターが現れた。
超速変形ジャイロゼッター第30話の感想です。
・2つの星が消えたああああああああ!!
さとりんが受信した電波ジコランから聞いた
とうとう予言が現実になってしまった!?
イレイザーキングの、衛星軌道上ならぬ人工衛星上からの
虚を突いた攻撃で撃墜されたカケル君。
墜落するカケル君を受け止めようとりんねちゃんが
空へ翔け、成層圏で互いに伸ばした手が繋がったそのとき、
発生したエネルギーに呑まれ、消滅してしまいます。
・イレイザーキングかっけえええええ!!
人工衛星上に佇む謎のジャイロゼッター。
あれ!?手描き!?CGじゃない!?
やっぱりロボットは手描きが(・∀・)カコイイ!!
それに胸元の獣の顔めいた意匠と顔立ちがこれぞ
ロボットアニメ!な感じでまた(・∀・)イイ!!
ここだけ別のロボットアニメみたい!いいわこれー
…大 張 で し た 。
イレイザーキングのジャイロゼッター、大張正己さん
デザインじゃないですかやったー!!
作画も異様に良く、ジャイロゼッターだけでなく、
キングもやだ…カッコいい///
・ライトニングスラッシュ!!
ライバードの剣だけを残し、消えてしまったカケル君と
りんねちゃん。
ソウタ君は涙ながらに剣を取り大金剛に挑みます。
そして放ったのはカケル君との絆と友情の証である
ライトニングスラッシュ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
トーマさんおなじみのギャグ脱出も霞んでしまうほどの、
悲壮かつ熱い演出でした。
・その他雑感
定刻通りにただいま到着!
トーマさんのきめ台詞に思わず吹いてしまいました。
ドシリアスな時でもトーマさんぶれないわあ…。
私がちびっこだった頃、「勇者特急マイトガイン」という、
ジャイロゼッターの総監督さんが監督を務めていたロボット
アニメがありましてね、その主人公のきめ台詞が
「銀のつばさにのぞみを乗せて、灯せ平和の青信号。
勇者特急マイトガイン、定刻通りにただいま到着!」
だったわけです…。
と正直自分のブログに来てくださる方の年齢層が
全く分からないので説明してみたり。
やっぱりこのアニメちょいちょい加齢臭がする…!
3DS版とアニメ本編が密接にリンクしているらしいのですが、
3DS版のCMの入り方が自然すぎて吹きました。
今回は壮大な3DS版のCMだったんだよ!!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
関連項目
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第31話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第29話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター感想まとめ
関連サイト
テレビアニメ 超速変形ジャイロゼッター公式サイト
![]() | 超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 157 Amazonで詳しく見る |
関連商品
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 全国走破! ドライバーズナビ 3DS版 (Vジャンプブックス)
超速変形ジャイロゼッター 1 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 2 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 3 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 4 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 5 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター オリジナル・サウンドトラック
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 赤名 累
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 稲葉 りんね
