【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第32話感想

2013年05月14日放送
第32話「轟け!メヴィウスオーバードライブ」
あらすじ
カケルとりんねが消えて一週間。
アルカディアでは、サトリの予言を信じ、空から彼らが帰って
来るのを待っていた。
そしてその予言の通りカケルとりんねは、未来の世界で手に
入れたライバードSE(シャイニングエディション)とともに
現代へと戻ってきた。
そしてそれから三ヶ月後。アルカディアと選ばれしドライバーたちにより、
全国でジャイロゼッターが一般人へと広まり、「超速変形」の講習や、
ジャイロゼッターの競技大会「バーストファイト」などが人気となっていた。
そんな中、ゼノンを裏切ったソウタを許せないイレイザーエースは、
トーマの指示に背き、アルカディアにひとり襲撃をかけようとしていた。
超速変形ジャイロゼッター第32話の感想です。
・第2章開幕
今回からOPとEDも一新し、超速変形ジャイロゼッター
第2章の開幕、といったところでしょうか。
OPはシュンスケさんのファイナルバースト回に流れた
2番、EDはちょっと早いですが、かつて子供向けアニメ
夏の風物詩だった盆踊りED。
浴衣姿のソウタきゅんかわええええええええ!!
・3ヶ月の時の流れ
カケル君とりんねちゃんが未来から帰還してから3ヶ月。
ジャイロゼッター同士のバトルの競技化や超速変形の
講習など、ジャイロゼッターは一般にも広まっていました。
一見ジャイロゼッターの平和利用のように見えますが、
正史の未来世界ではジャイロゼッターによる戦争が勃発
していたので、大量にジャイロゼッターが増えている描写は
不安を煽ります。
・ジコランの謎
りんねちゃんが未来のジコランから託されたジコラン
マスコットには、さとりんの名前が記入されており、
経年劣化こそ見られるものの、さとりん自身が所持
しているものと全く同じでした。
前回カケル君達がいた未来世界は正史世界で、
カケル君達の改変された世界とは別世界(と私個人は
考えている)です。
なのに、正史未来ジコランは、改変世界さとりんと
同じものを所持していた…。これは一体どういうことでしょう?
そもそもなぜジコランはシャイニングエディションの
ことを知っていたのでしょうか。
ジコランの中の人(おそらく未来さとりん)による予言
とも考えられますが、さとりんの予言は、「予言」という
よりバーストコアを媒介とした「預言」なので、正史世界
さとりんには予知めいた力はないと思われます。
そうすると、考えられる可能性は、ジコランは正史未来
世界の存在ではなく、改変世界の未来から世界線を越えて
やってきた存在、というものです。
バッドエンドな未来を救おうと未来人の介入を受け、
改変された世界も、このまま進むとバッドエンドを迎えて
しまうというのでしょうか。
・ハルカの謎
私の未来を…最愛のものを奪った…!
独白と共に去るゴート様の背中を、不思議そうに見つめる
ハルカたん。
ゴート様はカケル君達が会ったゴート博士より
数十歳歳を取っているように見えますが、ハルカたんは
性格以外は全く変わらず…。
ゴート様の言う「最愛のもの」が愛娘ハルカなら、
ゼノンのハルカたんは一体何者??クローンなのか
よく似た他人なのか…。
「最愛のもの」が妻の可能性もありますが、それなら
前回何らかの形で妻について触れているはずです。
・その他雑感
同じゼノンの杉田ということで、イレイザーエースと
ヒロトは何か関係があるのかと深読みしていましたが、
た だ の 兼 ね 役 で し た 。
顔別人じゃん!!
関連項目
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第33話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第31話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター感想まとめ
関連サイト
テレビアニメ 超速変形ジャイロゼッター公式サイト
![]() | 超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 157 Amazonで詳しく見る |
関連商品
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 全国走破! ドライバーズナビ 3DS版 (Vジャンプブックス)
超速変形ジャイロゼッター 1 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 2 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 3 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 4 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 5 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター オリジナル・サウンドトラック
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 赤名 累
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 稲葉 りんね
