【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第38話感想

2013年06月25日放送
第38話「キングの王道!キメライガー登場」
あらすじ
アルカディア九州支部のオープニングセレモニーにやってきたカケルと
赤名たち。その翌日、少ない自由時間を使って博多の町を満喫することに
する一行だったが、とんこつラーメンを食べている間に、カケルは他のみんなと
はぐれてしまう。そんな中、たまたま行き着いたシーサイドエリアでひとりの
老人と出会う。老人は桜島が見たいというカケルに展望鏡の使い方や釣りの
やり方などを教えてくれる。しかし老人の正体はゼノン四天王のひとり、
イレイザーキングだった。
一方その頃、偶然にも九州にラーメンを食べに来ていてカケルの存在に
気付いたトーマは、配備していたジャイロゼッターを出動させ、攻撃を
仕掛けようとしていた。
超速変形ジャイロゼッター第38話の感想です。
・キング何しに来たん?
「キングの王道!キメライガー登場」というタイトルにも関わらず、
槍で敵味方関係なく吹き飛ばし去っていったイレイザーキング。
結局何しに来たん?
元々戦うために博多まで来たのではなく、カケル君の人間性を
見極めに来たようですが、キング自身の真の目的は一体何なので
しょうか。
ちょっとコンビニ行って来るノリで、博多まで行ったり人工
衛星の上に佇んだりと底の知れない謎のジジイ。ジジイが最強
なのはお約束ですね!
キメライガーが今回からはCGになっていて少し残念でした。
それでもサンライズパースでキメていたりと優遇されている
印象です。
・その他雑感
「おじいちゃんと一緒にいる」の一言で安心しきって
いなくなったカケル君をスルーした赤名先生達オペ子勢に、
アルカディアのザルカディアたる所以を垣間見たような気が
しました。「おじいちゃん? カケル君の?」くらい訊きなさいよ!
次回の舞台は1999年。ノストラダムスの大予言とか懐かしい
ですね。バブル時代の下品さと共に日本の黒歴史ですよもう。
関連項目
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第39話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター第37話感想
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター感想まとめ
関連サイト
テレビアニメ 超速変形ジャイロゼッター公式サイト
![]() | 超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 157 Amazonで詳しく見る |
関連商品
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 全国走破! ドライバーズナビ 3DS版 (Vジャンプブックス)
超速変形ジャイロゼッター 1 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 2 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 3 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 4 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター 5 (ジャンプコミックス)
超速変形ジャイロゼッター オリジナル・サウンドトラック
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 赤名 累
エクセレントモデル 超速変形ジャイロゼッター 稲葉 りんね
