【レベルファイブ】ダンボール戦機ウォーズ第33話感想
![ダンボール戦機ウォーズ 第2巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/513deQKhk9L._SY250_.jpg)
2013年11月27日放送
第33話「アラタの決意」
あらすじ
神威島がセレディたちによって占拠された! 潜水艦から現れた無数の
兵士たちに取り囲まれ、銃を突きつけられるアラタたち。
セカンドワールドを24時間稼働させ、ウォータイムの開始と終了は
すべて自分の意志で決定するというセレディ。しかし、それは生徒たちに
必要以上の緊張状態を強いるだけではなく、セカンドワールドの一部と
なっている美都博士の命の危険もあった。
そんな中、ドル・ガルーダの爆発とともに消え去ったと思われていた
3つのパラサイトキーは、パーフェクトマスターキーとしてファントムの
中に存在していることが判明した!
ロストエリアへと向かうセレディをドットブラスライザーで追うアラタ。
しかし、その行く手をファントムが阻む! オーバーロードを発動させて
戦うアラタだが、次々と増援されるワールドセイバーのLBXを相手に、
体が限界に近づく。
その時、バル・スパロスがアラタの前に現れた。「僕はセレディ先生に
ついていく」カイトはワールドセイバーの一員となってしまった――!
ロストエリアへと侵入したセレディは、美都博士の姿を確認した。
そして、セレディはついにアンダーバランスを手に入れた!!
ダンボール戦機ウォーズ第33話の感想です。
・ついに…
ついにカイトが裏切ったぞおおおおおお!!
露骨に裏切る素振りを見せながらも一向に裏切ろうと
しなかったので、「裏切る詐欺」ではないかと心配になった
こともありましたが、ついにカイト君が裏切りました!!
仲間を裏切っても期待は裏切らない。そう信じてたよ!
カイト君は貧富・格差のない世界を夢見ているようですが、
具体的にどういったものをイメージしているのでしょうか。
社会主義は成功例があまりにも少なく、そんな社会でも
セレディが批判する「一部の支配者」が存在します。ちなみに
日本は「世界で最も社会主義に成功した国」と言われたことが
ありました。
日本は置いておくとして、社会主義国家でいちばん成功に
近いのはキューバでしょうか。ですが高度な医療と教育を無料で
受けられるものの、基本的に極貧国家。しかも外貨獲得のための
観光産業で貧富の差が生まれ、もはや純粋な社会主義とは言い難い。
それでも社会主義を長くやってこれたのは、偶像崇拝を嫌うなど
他の独裁者と異なるフィデル・カストロの性格もあるでしょう。
カイト君はセレディがカストロのような(比較的)まともな独裁者に
なれるとでも思っているのでしょうか。
しかし貧乏人設定を知らない人からすれば、「このロンゲ
何土壇場で裏切ってんの?」って感じですね。その辺りは
ゲーム版でも語られていないようなので(まだそこまで
プレイできてない)アニメに期待していいんですよね?
関連項目
【レベルファイブ】ダンボール戦機ウォーズ第32話感想
【レベルファイブ】ダンボール戦機ウォーズ 感想まとめ
【レベルファイブ】ダンボール戦機W感想まとめ
関連サイト
テレビアニメ ダンボール戦機ウォーズ公式サイト
ゲーム版 ダンボール戦機ウォーズ公式サイト
バンダイホビーサイト ダンボール戦機
ニコニコ動画 テレビ東京あにてれちゃんねる
![]() | 1/1 ダンボール戦機WARS(ウォーズ) LBX 049 ドットブラスライザー バンダイ 売り上げランキング : 18 Amazonで詳しく見る |
関連商品
1/1 ダンボール戦機WARS (ウォーズ) LBX 047 ファントム
1/1 ダンボール戦機WARS(ウォーズ) LBX 048 トライヴァイン
1/1 ダンボール戦機WARS (ウォーズ) LBX 050 バル ダイバー
1/1 ダンボール戦機WARS (ウォーズ) LBX 051 マグナオルタス
ダンボール戦機WARS (ウォーズ) ライディングアーマー格闘装備 (ジェノック)
ダンボール戦機WARS (ウォーズ) ライディングアーマー 武装装備 (ロシウス)
ダンボール戦機 LBX製作の教科書 (ホビージャパンMOOK 486)
ダンボール戦機 LBX製作の教科書 塗装&カスタマイズ編
