【コロコロG】ダンボール戦機 海道ジン外伝感想【HIRO】

コロコロ公式サイトで試し読みができます!
コロコロ公式サイト
2011年7月29日発売の「コロコロG夏号」に
掲載されている「ダンボール戦機 海道ジン外伝」の
感想です。
上の公式サイトへのリンクから
ためし読みしてくださるとお分かりに
なると思いますが、
まごうことなく武井宏之。
ジンぼっちゃまが蓮ぼっちゃまに見える…。
ストーリーはどうやらゲーム、アニメに
無いオリジナルで、タイトルどおりジンが
主人公です。
ジンぼっちゃまの外見が蓮っぽいと書き
ましたが、性格も蓮っぽいというか、
アニメより少しキツイ気がします。
でも最後にはデレるよ!
笑顔かわええ(*´∀`*)
LBXやバトルの描写はさすが武井先生、
という感じです。
必殺ファンクションの見開き(・∀・)カコイイ!!
ジンぼっちゃまが暴走したLBXのガトリング
弾で怪我したり、橋が倒壊したり、
LBXマジ危険。
なんで強化ダンボールの存在ごときで
再販されちゃったんだ…。
この漫画を読むときの注意なのですが、
ジンぼっちゃまの過去に関する
盛大なネタバレがあります。
すでにゲームをクリアされた方や、
ネタバレ上等!な方以外はご注意を。
ジャンプスクエアとウルトラジャンプ、
2誌で連載を抱えている現役ジャンプ作家が
同じ一ツ橋グループとは言え、他の出版社で
ゲームのコミカライズをするというのは
けっこう珍しい気がします。
師である和月先生はヤマトタケルの
日本史漫画を描いてましたが…。
どういったいきさつでこの仕事を引き受けた
のか分かりませんが、ダンボール戦機と
武井先生はけっこう相性が良い気がします。
ユンボルとウルティモもメカやロボの
漫画ですしね。
武井先生のゲームコミカライズ作品と
いうだけでニヤニヤしながら読みました!
関連項目
【コロコロコミックス】ダンボール戦機外伝 単行本発売【スペシャル】
【コロコロG】ダンボール戦機BOOST外伝感想【HIRO】
【ダンボール戦機】作者のHIRO先生って…【海道ジン外伝】
【漫画版】ダンボール戦機第1巻感想【藤異秀明】
【レベルファイブ】ダンボール戦機 関連記事まとめ 【PSP】
関連サイト
バンダイホビーサイト ダンボール戦機
ダンボール戦機公式サイト
![]() | ダンボール戦機外伝 (てんとう虫コミックススペシャル) HIRO 小学館 2014-03-14 Amazonで詳しく見る |
