【遊戯王5D's】TAG FORCE6 追加情報 4【TF6】
遊戯王ファイブディーズ タッグフォース6


2011年9月21日発売のVジャンプ11月号に
掲載されている「遊戯王5D'sタッグフォース6」の
情報です。
これといって目新しい情報はありませんが、
序盤で出現させられるカードパックの
出現条件や、配信カードの情報が
掲載されています。
カードパックの出現条件は、
「スタンダードモンスター」
・「ノービスモンスター」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
「スタンダード魔法」
・「ノービス魔法」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
「スタンダード罠」
・「ノービス罠」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
です。
これらのパックから六武衆のカードが入手可能。
Vジャンプには序盤で入手できるカードと初期デッキの
カードで組むことが出来る六武衆デッキのレシピが
掲載されています。
そしてPSPでTF6公式サイトにアクセスすることで
入手できる配信カードの配信スケジュールです。
2011年9月22日
禁止制限リスト(2011年9月版)
《ソニック・ウォリアー》
《インフルーエンス・ドラゴン》
《クリムゾン・ブレーダー》
《スター・ブライト・ドラゴン》
9月29日
《No.39 希望皇ホープ》
2011年10月6日
《No.17 リバイス・ドラゴン》
10月13日
《No.10 白輝士イルミネーター》
10月20日
《サンダーエンド・ドラゴン》
エクシーズの大盤振る舞い!
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE6
メーカー:KONANI
発売日:2011年9月22日発売予定
価格:5250円(税込)
対応機種:PSP
ジャンル:対戦型カードゲーム
CERO:A(全年齢対象)
関連リンク
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE 6公式サイト
遊戯王5D'STF6 タッグフォース6 PSP攻略Wiki@わかな
関連項目
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 フラゲ情報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 追加情報 3【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 テレビCM【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 公式サイトオープン【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 攻略wikiオープン【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報 3 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6追加情報 2 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6パッケージイラスト【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報 2 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6追加情報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【TF6】

2011年9月21日発売のVジャンプ11月号に
掲載されている「遊戯王5D'sタッグフォース6」の
情報です。
これといって目新しい情報はありませんが、
序盤で出現させられるカードパックの
出現条件や、配信カードの情報が
掲載されています。
カードパックの出現条件は、
「スタンダードモンスター」
・「ノービスモンスター」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
「スタンダード魔法」
・「ノービス魔法」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
「スタンダード罠」
・「ノービス罠」のカード収集率
50%以上で出現。
・デュエリストレベルが10以上で出現。
・チャレンジ達成個数が35個以上で出現。
・全キャラクターとの信頼度の合計が10000以上で出現。
です。
これらのパックから六武衆のカードが入手可能。
Vジャンプには序盤で入手できるカードと初期デッキの
カードで組むことが出来る六武衆デッキのレシピが
掲載されています。
そしてPSPでTF6公式サイトにアクセスすることで
入手できる配信カードの配信スケジュールです。
2011年9月22日
禁止制限リスト(2011年9月版)
《ソニック・ウォリアー》
《インフルーエンス・ドラゴン》
《クリムゾン・ブレーダー》
《スター・ブライト・ドラゴン》
9月29日
《No.39 希望皇ホープ》
2011年10月6日
《No.17 リバイス・ドラゴン》
10月13日
《No.10 白輝士イルミネーター》
10月20日
《サンダーエンド・ドラゴン》
エクシーズの大盤振る舞い!
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE6
メーカー:KONANI
発売日:2011年9月22日発売予定
価格:5250円(税込)
対応機種:PSP
ジャンル:対戦型カードゲーム
CERO:A(全年齢対象)
関連リンク
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE 6公式サイト
遊戯王5D'STF6 タッグフォース6 PSP攻略Wiki@わかな
関連項目
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 フラゲ情報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 追加情報 3【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 テレビCM【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 公式サイトオープン【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6 攻略wikiオープン【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報 3 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6追加情報 2 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6パッケージイラスト【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報 2 【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6続報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6追加情報【TF6】
【遊戯王5D's】TAG FORCE6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【TF6】
![]() | V (ブイ) ジャンプ 2011年 11月号 [雑誌] 集英社 2011-09-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スポンサーサイト