【レベルファイブ】ダンボール戦機W第17話 第18話感想
![ダンボール戦機W 第5巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tap4zQgvL._SY250_.jpg)
2012.05.16 On Air
第17話「大統領を守れ」
第18話「アルテミス攻防戦」
17話あらすじ
何かとバンたちに付きまとう謎のLBXプレイヤー・古城アスカがAブロック
勝者となる中、必死に暗殺者の捜索にあたるバンたち。しかし、暗殺者が
発信すると思われる暗殺LBX用の特殊電波を一向に探知することができない。
そうしている間にも演説が行われる平和記念公園では、大統領演説の準備が
着々と進んでいた。暗殺計画を阻止するため、演説会場の警戒をより一層
強める拓也と八神たち。
バンたちの必死の捜索が続く一方、郷田・仙道チームは圧倒的な強さで
バトルを勝ち進み、Cブロック決勝戦へとコマを進める。ところが、郷田たちの
決勝戦の相手は、当の暗殺者、ジャッカルであった。
18話あらすじ
ライディングソーサでエルシオンとペルセウスを発進させたバンたちは、
アルテミス会場から約800mの海上、電波を発信しているポイントへと
急行する。意を決してエルシオンとペルセウスを海中へとダイブさせると、
そこにはLBXの姿があった! 謎の電波は、その水中用LBXが発信していたのだ。
何かに気づいたように解析を急ぐオタクロス。すると、アルテミス会場と
演説会場の中間の2点で、電波を中継していることが判明した。操作用の
電波を中継することで、暗殺者はアルテミス会場からLBXを動かしていたのだ。
「ダンボール戦機W」第17話、第18話の感想です。
今回は一挙2話放送の1時間スペシャルだったので、
感想も2話まとめて書かせていただきます。
新OPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
新OPはお馴染み「Little Blue boX」の「三位一体」。
てっきり爆ブーストの新規OP曲と思っていたのですが…
早とちりでしたてへぺろ(・ω<)
OPにはレックスに良く似た包帯だらけの青年の姿。
首にはスレイブプレイヤーの首輪が…。
なにこれ操られてんのていうか生きてたんだ?
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
財前総理を暗殺から守ったカズが今度は大統領を
暗殺する側になるとか面白いなー
という展開は一切なかったわけですが。
実はこの期に及んで期待していたのです。
ジャッカルは偽の暗殺者で本物はカズという展開を!
そんな展開あるわけないですよねーそうですよねー。
眼前の男が暗殺者だとは夢にも思わず戦う郷田君と仙道さん。
あれ…?仲がいい…だと…?
なんだかんだ言いながらもきっちり連携が取れている上に、
2人ともお互いに口調が前期より柔らかくなっています。
一体どういった心境の変化なのでしょうか。薄い本が
厚くなりますね!
相変わらず猪突猛進な郷田君はともかく、冷静な仙道さんは
ジャッカルのLBXに違和感を覚えます。そしてもう1人違和感を
覚えた人物が。アスカはジャッカルの動きとLBXの動きが一致
していないことに気づきました。さらにジャッカルがCCMを
介してA国大統領を見ていることを知ります。そしてバンくん達が
話していたことを思い出し、アスカはジャッカルが大統領を暗殺
しようとしていることを悟りました。アスカパネェ…!
アスカが思いのほか聡明な子で狼狽してしまいました。
しかも最終的に誰よりも早く逃げたジャッカルの前に立ち
塞がり、LBXバトルを仕掛けると瞬殺。ハイスペック過ぎる…!
海中でで窮地に立たされるバンくん達を上空から
人知れず援護したのはアキレスディード!
わざわざ自分達の計画を自ら潰すわけがないので
この暗殺の首謀者はディテクターではないことに。
ではジャッカルは一体誰の差し金なのでしょうか。
関連項目
【レベルファイブ】ダンボール戦機W第19話感想
【レベルファイブ】ダンボール戦機W第16話感想
【レベルファイブ】ダンボール戦機W感想まとめ
【レベルファイブ】ダンボール戦機ウォーズ 感想まとめ
関連サイト
ダンボール戦機W公式サイト
バンダイホビーサイト ダンボール戦機
