【レベルファイブ】ダンボール戦機W第24話感想
![ダンボール戦機W 第6巻 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51As%2BpwKD-L._SY250_.jpg)
2012.06.27 On Air
第24話「驚愕合体 Σオービス」
あらすじ
ブリントンでのブレインジャックを阻止したのもつかの間、
山野博士の研究所があるビルニッジ天文台に無数のLBXが現れる。
そして、バンたちにさらなる緊張がはしった。
LBXの大群からブレインジャックの反応をキャッチしたのだ。
またしてもディテクターか!?
すぐさまNICS本部のオタクロスに司令コンピューターの探索を
依頼するジェシカ。
しかし、ブリントン全域に司令コンピューターは見当たらない。
そうしている間にもLBXの大群が押し迫るが、LBXは修理中で
バンたちは戦うことができない。
バンたちを避難させ、自分はLBXの改造作業を続けるという山野博士。
苦渋の選択を迫られるバン。
その時、ヒロがあることを思いつく。
研究所で今は使われていないLBXを使って時間を稼ぐというのだ。
研究所は絶対に守る!そう誓ったバンたちは、たった6機で
敵の大群に挑む。
バン、ジン、ラン、ジェシカ、ユウヤ、そしてヒロが壮絶な
バトルを繰り広げる。
倒しても倒しても溢れ出る敵LBXを前にして、弱音を吐くラン。
その時、突然の爆発とともに次々と敵LBXが破壊されていく。
そして、猛烈な煙が立ち込める中、そこにはあのキラードロイドの姿があった!
「ダンボール戦機W」第24話の感想です。
Σオービスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
気合の入った合体バンクが素晴らしく、良い意味で
別のロボットアニメのようでした。
なんだかミネルバが可哀想な部位になっていたのですが、
いざ動いてみると、あれ…?カッコいい…だと…?
バトルもキラードロイドの巨大さと禍々しさが相まって、
すでにラスボス戦の様相を呈していました。
最終回はこれ以上のバトルを期待してもいいのでしょうか。
ビルニッジ天文台に押し寄せたLBXはディテクター
ではなくオメガダインの仕業。
襲撃の理由はアキレスディードをあぶり出すためで、
本当に天文台にアキレスディードの操作者(ディテクター)が
いるのなら、正体が職員、侵入者にかかわらず、山野博士が
気づかないわけがありません。
もしかしてディテクターって山野博士…
いやいやまさかそんな。
山野博士とはまたお別れ。
いかにも中年男性らしいフェイスラインが拝められて
眼福でした。
次の登場はいつかなー+(0゚・∀・) + ワクテカ +
関連項目
【レベルファイブ】ダンボール戦機W第25話感想
【レベルファイブ】ダンボール戦機W第23話感想
【レベルファイブ】ダンボール戦機W感想まとめ
【レベルファイブ】ダンボール戦機ウォーズ 感想まとめ
関連リンク
ダンボール戦機W公式サイト
バンダイホビーサイト ダンボール戦機
![]() | 1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 032 ミネルバ改 バンダイ 売り上げランキング : 9328 Amazonで詳しく見る |
関連商品
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 018 アキレス・ディード
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 021 デクーOZ
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 024 トリトーン
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 028 リュウビ
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 025 ヴァンパイアキャット
1/1 ダンボール戦機W (ダブル) LBX 034 ジェネラル
ダンボール戦機 LBX製作の教科書 (ホビージャパンMOOK 486)
